「あみあみは佐川急便営業所止めが出来るらしい!」
「でもどうやって注文すればいいの?」
そんな人のための記事です!
あみあみのご利用ガイドには佐川急便営業所止めが可能との記載がありますが、やり方について記載されていなかったので
私が実際に行った方法を紹介します。
↓あみあみのサイトはこちら
ステップ1:佐川急便営業所の営業所名を把握する
あみあみの方へどこの営業所で止めるか指示しなければいけないので、営業所名を調べます。
佐川急便営業所検索はこちら
※下記画像の住所等は古い場合がありますので各自でお調べ下さい
地図を動かして、受け取りしたい営業所を探します。
※営業所ならどこでもOKですが、サービスセンターと取次店はNGなのでご注意下さい
あと、ちゃんと営業所の営業所受取サービス受付時間まで調べて下さいね。営業所の営業時間とは別の可能性があります。
ここまでは事前準備!
次は注文時のやり方だよ!
ステップ2:(注意)送り先は「注文者住所と同じ」のままで
購入したい商品をカートに入れて購入手続きに進むと、送り先を選択する場面があります。
この送り先ですが「注文者住所と同じ」にして下さい。
佐川急便営業所の住所ではありませんのでご注意ください!!
「それじゃ自宅に届いちゃうよ!」って思うかもしれませんが、営業所止めの指示は次の注文内容の確認画面で行います。そこさえしっかりすれば自宅に届きません。
私は最初ここに営業所の住所を書いたら…
あみあみの方に「次からは営業所止めの時でも自分の住所書いてくださいね」ってフツーに注意されました笑
みなさんも気をつけましょう。
まだ注文完了しないでね。
次は注文完了一歩手前の確認画面だよ
ステップ3:通信欄に「佐川急便〇〇営業所止め」と記載する
営業所止めにして!とお願いするのはここ。
通信欄です。
こちらは注文確認画面の一番下にあります。
こちらに「佐川急便〇〇営業所止めでお願い致します。」のように入力します。(※〇〇はステップ1で調べた営業所名です。)
↓東京営業所の場合はこんな感じ
これで注文完了すればOKです!
あとは商品を待とう
ステップ4:あみあみから注文確定の手動のメールが届く(自動メールじゃないよ)
注文時にあみあみから自動メールが届くのですが、その後に手動でメールが届きます。
私は自動メールが届いた日の翌日に届きました。
そのメールには「佐川急便営業所止めで承りました」との通知が書いてありますので、
ちゃんと営業所止めで合ってるか確認してくださいね!
ちゃんと発送前に営業所止めで承ったって言われて安心する~~!!!!
ステップ5:あみあみから発行案内のメールが届くので、荷物お問合せ番号を確認
商品が発送されるとあみあみから発送のメールが届きます。
私は「あみあみ発送案内」という件名のメールでした。
そのメールに「荷物お問合せ番号」が記載されていますので、この番号で配送状況の確認をしましょう。
配送状況が確認できるページのURLもメールに載っていました。
メールを見逃さないよう注意!
ステップ6:営業所に荷物がついたら受け取りにGO!
配送状況を確認して、荷物が該当の営業所に着けば取りに行きましょう!
詳しい方法については営業所止めの荷物を受け取る方法!【佐川急便編】に記載しましたので参考まで。
受け取り完了!
無事に受け取れたら終了です。
ここで突然のQ&Aコーナー
Q.某質問投稿サイトじゃお届け先に営業所の住所を記載するって書かれてるのを見たんですが…
そのサイトの人は予想で書いてるだけだと思います。
ここの管理人は実際に営業所の住所を書いたときも届きはしたのですが「次回からは自分の住所で…」とやんわり注意を受けたので…
その後、通信欄で指示して注文してみましたが、その方法でOKのようで特に注意はされませんでした。
どちらを信じるかはあなた次第…
Q.あみあみのダンボールってあみあみからって分かる?
ダンボールに思いっきり「amiami」って書いてありますね。こっそり自分で廃品回収に出しましょ。
以上です!
当記事を通して、あみあみさんを利用する人が増えてくれると嬉しいです!
↓注文はこちらから
当ブログではあみあみ以外にも、自宅以外で受け取れるオタク向けショップをまとめましたのでぜひそちらも見てってください。
ではまた!
コメント